風にたなびく暖簾が目に入り、そろそろ昼どきだよと立ち寄ったお店です。
カウンターは六席、小上がりには四人掛けテーブル四つ。小さなお店です。が、献立表を見たらなかなかの豊富さ。そのうえランチメニューも複数、別途「おすすめ」まである。
厨房を一人で切り盛りする店主に「こんなに沢山大丈夫なの?」と聞いたら「ええまあ、ちょっと手に負えないかも」
というわけで来週答えを出しますが、僕はここで何を食っていたでしょうか。
主治医のところへBLUEらすかるのオイル交換とぷらすBLUEのリアハッチ修理の段取り打ち合わせで出かけたところへ、自販の若手営業マンがやってきて、更新されたカタログ類を置いていきながら
「社長、ジムニーの古いのにあんな大きなボディーのがあったんですか?」
という一言を言ってしまったがために、主治医は真っ蒼になるのでした。
そんなことが以前もあったよ。と、ここまではにこにこしながらかわしたんですが、そこへ帰省中の霙がフィガロのオイル交換にやって来て、入庫。その様子を見ながら彼は
「あー、『せっかくグルメ』でバナナマンの日村さんが乗ってるやつですね」