Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

心地よい疲れからガッカリした話。

2 Comments »

あたちちらにゃいでち

スキーから帰って、さあ着替えて夕飯にしよーと二階に上がったら、
新月サンの布団をカシカシしている白い影・・・
ちょっと待て。そのカシカシはトイレの後の・・・

きゃーーーっ!

見事に、ど真ん中に、まあるい黄色いシミがぁぁぁっ!!!
なんで?ねえなんで??なんで新月サンの布団にお粗相するの???
それから疲れた身体を引きずって敷きパッドをお風呂場で流して
ベランダに干して。
敷布団は消臭スプレーをビタビタになるほどかけて新聞紙で吸わせて、
ペットシーツで吸わせてと、小一時間かけて後始末する羽目に(泣)

翌日「フトン巻のジロー」へ持って行って洗いましたとも。
おかげでぺったんこだった敷布団がふっかふかよ。

 

人数が減ると指導が濃くなる・・・?

2 Comments »

今日は3人。

先週は私が「パス」と言ったので
二週間ぶりのレッスン。
今回はいつもご一緒しているおねいさんが
体調不良でパス。
教わるのが三人から二人になると
当然降りてくる時間も早くなり
今シーズン一番みっちりと教えていただきました。
翌日、二人で腰やら太腿やらがプルプルプル
先生はスクール入って基礎練習なさったそうです。
(元気だなー・・・)

 

花の話が続きます。

2 Comments »

〝にょっきり〟って感じ。

寒さで葉が凍ることもなく無事越冬した君子蘭。
あ、つぼみだーと思ってから一週間くらいで
咲き始めましたわ。

今月末あたりにはデンドロさんも咲くかなー・・・
いちおう〝芽〟っぽい膨らみは形成されてるけど
高芽になっちゃう可能性があるのでさ。
花芽になってくれる事を祈るのみ。

 

ふわ~ん。

2 Comments »

イメージがふわふわ。

近所の枝垂れ梅。
八重のピンクが可愛らしくて
毎年楽しみにしてるのよね。
今年も元気に満開です。

 

そろそろ大接近。

2 Comments »

よく目立つのよ。

暫く前から日没後の西の空で並んで光っている木星と金星。
ふと思いついて撮ってみたけど、コンデジではこれが限界でした。
月と三つ並んでいた時に三脚立てて撮るべきだったかな?
その時は撮ろうと思わなかった天邪鬼・・・

 

正しい姿・・・なの?

2 Comments »

だらしない・・・

とある夜の栄養吸収タイム。(猫ず食後の睡眠時間)
新月サンが言うには
「どこからどう見ても飼われ猫の正しい寝姿でしょうよ」
・・・そ、そうなのかなぁ(汗)

 

久々の家メシ(ただしお昼)

1 Comment »

うどんではない。

ほぼ毎週スキーに行ってたり、それが土曜日ならば
翌日は味噌ラーメン屋に突進したりしていたので
久しぶりに家でお昼ご飯食べ(作り)ました(笑)
風が強くて寒かったので、スープパスタ。
丁度いい大きさの深めのお皿がなかったので
ラーメンどんぶり(爆)
まあ、味に変わりはなかろう・・・

 

そんなに寒くないと思うけど?

2 Comments »

このまま5分。

芯までほっこりしませんかねぇ?
気が付くとファンヒーターに張り付くいち。
やけどしないかヒヤヒヤしちゃうわ・・・
いち的には「春は名のみの風の寒さや」??

再会。

2 Comments »

ご健在であった;;

昔、吾妻庵でお蕎麦食べた帰りに見かけた
初期登録の初代ショート。
数年ぶりにホームセンターの駐車場で遭遇しました。
ナンバープレートが擦れて薄くなっているあたり
のまちゃん思い出すわぁ。

 

にゃっにゃっにゃっっ!

2 Comments »

狭そう。

いちの牙が抜けた以外は、元気なねこず。
よく寝てよく食べてよく走り回ってます。
もう少ししたら暖かくなるからなー。
あ、でも日向ぼっこでぬくぬくか!
(日が陰ったらホットカーペットでぬくぬく)

にーちゃんずはそろそろシニアの足音が聞こえそう
だけど、まだまだ元気で過ごしてほしいわ。
ゆきはなは・・・もう少し大人しくなってくれ(笑)

寝てる時は静かなんだけどねぇ