焼く以外思いつかなかった。
じーっくり熱をいれたのでトロトロの米ナス。 実家の母が送ってくれたレンコンもあったので そちらは鶏肉と照り煮に。 久しぶりに〝料理〟してる気がする(爆)
今年はナスが頑張った。
霜に当たって木がヘロヘロになっちゃったので 収穫した〝夏〟野菜たち。 青いままのプチトマトが30個くらいと 米ナス3個・千両ナス3個・ピーマン3個 『大豊作だった』と言っていいと思うわ 今年の収穫量。
くんくんくんくん
卵を買った翌日に義妹から1パック貰い 卵祭り状態。 折角だし〝味玉〟作ってみるかーと、 半熟卵をめんつゆで漬けてみました。 イイ具合の半熟でうまー💓と食べてたら 膝に乗ったいちの前足がにゅーん・・・ 何回押し戻しても、にゅーん。 ・・・そんなにいい匂いした?
東の空。
まるで朝焼けのようだわ。 日没直後、ぐるりと地平付近が 夕焼けで赤くなってました。 そろそろ一番夜が長い日だわねー。
ネコ型雪だるま
一日で1M近くも積雪があったという トコロに居る姪っ子が作ったらしいです。 (義姉が写真転送してくれた) まあ学校も徒歩圏内だからね。 埋もれはすまい。
勢いで買ってしまったが・・・
ここ最近イチオシの猫マンガは〝デキる猫は今日も憂鬱〟 仕事以外の事は何も出来ない飼い主と 二足歩行出来る、家事万能の巨大な飼い猫のお話。 飼い主、幸來のドジっぷりが・・・ どっぷりハマった挙句、来年の手帳を探していた時に 目にしてつい買っちゃったんだけど。 今年使っている手帳はこの半分くらいなので ちょっと大きかったかなぁ・・・
〝懐かしい〟少女漫画(笑)
昨日の猫マンガの表紙裏に『好評発売中!』 と、書かれていたので再びポチリ。 ガラスの仮面が〝懐かしい〟になっちゃうのね。 まだ連載終わってないんだけどねぇ・・・ (中断して10年くらいは経つけどさ)
だって猫マンガよ?
にゃまぞんの「あなたへのおすすめ」に出てきて ついついポチリと・・・ ストーリーは忘れちゃったけど見た覚えのある猫キャラクターが てんこ盛り♪ 一番好きだったのは『みかん・絵日記』だなー。 日に焼けちゃって変色した当時のコミック、本棚にあるわ。
アイスティー頂いてました。
あおちゃんが6カ月点検だったのでディーラーへ。 まあ、目立った不具合もないので オイル交換と各種点検でさっくり終了。 さて、そろそろタイヤ交換しないとだわー。
爆睡ちゅう。
セルフで腕ねじりあげられた状態でスヤスヤ。 目開けて寝るわ、腕は変な方向むくわ、ナニこの子。 そのうちに寝返りうって普通の寝相に戻ったけど ホントに猫かな、はな。