Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

そっくりこ。

2 Comments »

クンクンクン

採るタイミングを逸して、巨大化した米ナス。
計ったら15cmくらいありました。
それにしても・・・
ツヤツヤと丸い辺りがでんのお尻によく似てる。

この後おいしくいただきました。

 

涼をとる。

2 Comments »

しっぽ出てるしっぽっ!

・・・そこ涼しい?
陽が当たってるところからじわじわと熱伝わるよね?
確かに「日陰」だけどさ・・・

 

うまうまうまうま

4 Comments »

贅沢だー。

買い出しトライアルで購入したアスパラガス。
「焼いたの食べたい!」と新月サンが言うので
半分は焼くだけ。半分はベーコン巻きでおかずに。
グリルで焼いた方はおこげが香ばしくて、
ベーコン巻きはベーコンの塩気とアスパラガスの甘味がマッチしてたまらーん!
お酒すすむーっ(結局ソコかーい!)

 

不思議なお味?

3 Comments »

合体っ!

ラーメンの麺と食べればラーメンのスープ。
うどん・蕎麦と食べれば・・・和風?というスープの〝三種合体麺〟
買い出しトライアルの集合場所、憩の家で頂きました(新月サンが)
高原で30℃・・・で、熱い麺・・・アニさま鬼かー・・・
まあ、ゴール地点には冷たいかき氷が待っているんだ。がんばるれー(何を?!)

白桃アイスのせ♪

ゴールであるところの、ジャックと豆の木サンで頂いたかき氷。
新月サンはマンゴーアイスのせでした(写真撮り忘れた)

たまに繕い物。

2 Comments »

滅多に出て来ない裁縫箱。

暑くてとてもじゃないけどズボンなんて履いておれん・・・
で、昔で言うトコロのキュロットスカートを最近履いてるんですが。
経年劣化でゴムがノビノビに。
今のファストファッションだとウエストは平ゴムが縫い付けられている物が多いんだけど
これはちょっと・・・大分前に購入した物なので縫い目を解けばゴムが替えられそうと、
トライしてみました。
会社から拡大鏡(頭に付けるタイプの)持ってきて良かったわー。
メガネじゃ縫い目が細かすぎて見えん(泣)

キュウリ三昧。

1 Comment »

珍しく並んだ自作のおかず(爆)

食べても食べても減らないキュウリ。食べるそばから収穫してるんだもん当然だよねー・・・
「ナスの肉巻きがあるんだからキュウリもいけるんじゃね?」
と、キュウリの豚バラ巻なぞ作ってみました。
火を通したのに食感が残っていたのは採れたての勝利!?
作ってみようかと聞いた時に「えーーー・・・」と言ってた新月サンがモリモリ食べてました(笑)

 

らっきー♪

2 Comments »

木陰GET!

お使いで地方庁舎へ。
暑くてイヤだなーと思いながら駐車場に入ると
数少ない木陰が空いてました。

用事自体は10分程度で済むんだけど
影に停めれば多少なりとも違うもんねー

豊作♥

2 Comments »

今宵は麻婆ナス♪

毎日のように採れるキュウリに、
週一で数個採れるナス。
肉詰めにした時に余ったピーマンもあるから
麻婆ナスだな。
キュウリはあの手この手で食べてますが
消費が追い付かない・・・(嬉しい悲鳴)

 

この暑いのに気の毒なんだが。

2 Comments »

痛いのイヤでち・・・

ゆきはな予防接種で獣医さんへ。
ゆきは順調に重みが増して4.68kgから4.88kgへ。
対するはなは、去年4.2kgあった体重が4.06kg・・・
夏バテか?
ご飯は食べてるんだけどなぁ???

 

一年掛かり。

2 Comments »

反対色に近いから目立つね。

のまちゃんからあおちゃんにバトンタッチする頃に
アニさまから頂いてたステッカー。
ドコに貼ろうかなー・・・と洗車する度に悩んでて
やっと昨日貼りました。
場所はのまちゃんとほぼ同じ位置。

ついでに猫のステッカーも。
新月サンが最初とても嫌がってたのだけど
最終的に2匹貼らせてもらいました♪

さて、誰と誰だろう(笑)