瞬殺でした・・・(泣)
四匹全員がなぜか私の座椅子で爪とぎするので 背もたれの側面が穴開いてしまいました。 中のスポンジがあちこち転がってて、誤飲が心配。 じゃあ何かカバーでも被せればいいかと ニトリで座布団カバー買ってきて被せたら ジャストフィット♪ これで暫く大丈夫だと思ってたら、なんと 一週間もちませんでした(滝汗) さて、どおしよお・・・
寝てます。
うっとり♥ ホント猫って嫌な事と嬉しい事〝だけ〟は すぐ覚えるわー・・・
でんの貫禄ったら・・・
こんな感じでいるような気がするけど。 ま、でん・いちは7年目だしな(もうそろそろシニアですよ) はなは新月サンにお腹モミモミしてもらうのが気持ちよいらしく、 新月サンが座るとすかさず左隣に陣取るようになりました。 でん・いちは絶対来なかった婆にゃず(特にふぅ)ポジション。 ひょっとしてお許し出たのかしらねぇ・・・ とか考えてたら、ふぅが身罷って丸3年過ぎてました。
いつになったら行けるかな・・・(泣)
新月サンのお誕生日でございます。 飲食店が早じまい中なので、外食は日を改めて。 いつも一緒に食事する友人夫婦と 顔合わせて食事できるのを楽しみに・・・ (私の友人が新月サンと同じ誕生日なので、 都合が合うと合同お祝いしてますのよ)
ここは最後の石段。
先日訪ねた日光東照宮。 折角だからと奥宮も参ったンですが・・・ 見上げるような石段にちょっと後悔したわ(笑) 全部で207段あるそうです。 途中で引き返すのも負けた気がして悔しいので 意地で登りましたとも。 たどり着いたら息も絶え絶え・・・ マスクしてると辛いわぁ。
近いってば。
気が付くとファンヒーターの前で身体温めてるいち。 そういえばちぃもよく炙ってたなぁ・・・ と思って写真探したけど、無かった。 あまりにも頻繁にやってて日常だったからか 撮っておりませんでした。
小瓶ですからね、小瓶。
イチゴを買ってさあ帰ろうとあおちゃんに乗ったら 「この先に、酒蔵あったよね♪」と、新月サン。 ・・・よく覚えてるわね。 13年前、買い出しトライアルで走った辺りだっけ? (新月サンは土地鑑あるらしいけど) 外池酒造の〝燦爛〟飲み比べセット買いました。 あと「おでんに合います」というPOPに魅かれて 燦爛 LayEggsも。 さて、おでん作らねば。
多分、新月サンの心の叫び(笑)
つやつや☆
スキー行く気だったのに、まん延防止出ちゃったし。 先週末には新月サン、しょぼーん⤵ ならばドライブしてやるっ!と言うので 「イチゴ食べたーい」と言って 栃木連れて行ってもらいました。 つる付きのとちおとめ〝チェリーベリー〟を箱買い。 半分義弟1号ンちにおすそ分け。 個人的にはもうちょっとだけ甘い方が好き。 (美味しかったですよ、もちろん)
黒ネコー♥
2年前はこの猫の缶入りチョコ。 去年はマグカップ。 今年はどうしようかなー・・・とか思っていたら このキャラクター発売5周年でオマケつきの コンプリートボックスが出てたので即買い。 バレンタインまでには食べ尽くすンだろうなぁ。
つやつや。
キッチンの床に放置してひと月ちょっと。 割れてた何個かは腐ってしまいましたが、 大き目なやつは普通に赤くなりました。 ・・・うちってナニ? ざく切りにしたキャベツと裂いたヒラタケ、 ぶつ切りにしたウインナーと一緒に煮てスープ。 意外な事に、結構しっかりトマト味がしました。