Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

最初と最後。

2 Comments »

採りたてピチピチ☆

雹で葉が穴だらけになっちゃったキュウリ、
最初の一本収穫しました。
そしてサヤエンドウは最後の収穫。
今年は何となく沢山採れたような?
鳥に丸坊主にされたのに、よく頑張ったわ。

 

ちょっと早かったかも?

2 Comments »

けっこう赤いんだけどね。

行ける時に行かないと、食いっぱぐれる旬の味。
〝お取り寄せ〟とか手はあるけどね。
事前に観光案内とか検索してみたら
「サクランボ狩りは6月18日までに開園します」
という観光農園多数。
まあ、買いに行くだけだから売ってはいるよね?
と若干の不安を抱きながら山形へ。
開いてるところとまだやってないところが混在してて
開いてるお店は結構混んでました。
たまたま、お昼食べに寄ったお蕎麦屋さんのすぐ横で
サクランボ売ってて、即買いましたわ(笑)

お昼に食べた、げそ天板そば。

 

何かあったのか???

2 Comments »

そりゃもー丹念に・・・

「さくらんぼが食べたい!」と
新月サンに山形連れて行ってもらいました。
(「自分で行けよ」とは言われなかった(笑))
取引先にも持って行きたいと新月サンが言うので
パックがいっぱい入った箱を購入。
持って帰ったら目の色変えて匂い嗅ぎまくる はな。
はなだけじゃなくてゆきも。いちなんて箱に乗って
匂い嗅いでました。
まあ確かに嗅いだこと無い匂いだとは思うけど・・・
(箱買いなんてしないし)

興味津々。

梅雨の合間に・・・

2 Comments »

移植ちう

会社のサツキ刈込しました。
良かった、雨降らなくて。
暫く前に新月サンが貰って来た盆栽を
枯れてしまった株と入替。
いいのか?こんな扱いで(貰った盆栽)

ふらふらしてるから?

2 Comments »

またしても駐車場(笑)

あおちゃんに乗り始めてそろそろ11ヶ月。
そのうち丸々ひと月は入院してたので
走ったのは実質10ヶ月ですけど。
10ヶ月で14,000kmかー。
一年だと・・・のまちゃん越えるな・・・

登録が6月なので、来週1年点検行ってきます。

遅めのお昼。

2 Comments »

山盛りのかつをぶし

時間的には〝おやつ〟なんだけど。
アクアマリンふくしまに着いたのが13時過ぎてて
それからお昼抜きで見て回ったので・・・
「今食べると半端だなぁ」とか言ってましたけど
結局空腹には勝てず(笑)
ららみゅうの浜鶏というラーメン屋さんに寄りました。
さっぱりしたスープで美味しかったわぁ♪

スープ飲み干しちゃった。

 

またしても・・・

2 Comments »

がおーーー

アクアマリンふくしま、一通り見て回った後
新月サンが「何か買いたいモノある?」と
ゲートの外にあるショップに寄ってくれました。
色々見て結局サンマ柄のガーゼタオルを買う事に。
「これにするー!」と振り返ったら
新月サンが握りしめていたのはウツボの〝パペット〟

和邇サンに頂いたダイオウグソクムシちゃんと一緒に
ゴルフバッグから顔(?)出してます。
新月サン的には「正しい」使用方法だそうな(笑)

SSSの先。

2 Comments »

久しぶりだー。

2007年にSレイドに出掛けて、
翌年友達一家と訪れたきりなので
実に14年振り。
エントランスが大分変ってて、時の流れを感じましたわぁ。
まあ、震災もあったしね・・・

建物の入り口付近にいた柴わんこ(縄文柴犬)が可愛くて
「一匹だけじゃ可哀想だなぁ・・・」と
新月サンが暫く張り付いておりました。

そしてやっぱり私はクラゲが好き♥

ぷよぷよ

一天にわかにかき曇り

2 Comments »

そりゃーもー盛大に・・・

先週の金曜日。「なんか、風強くなってきたんじゃない?」と
義妹と事務所の出入り口から外を眺めていたら
突然 カンっ!コンっ!バラバラバラ!!
あおちゃんボコボコになっちゃう???
とオロオロしてたら、たまたま居た義弟1号に
「車庫入れた方がいいよ?」と言われ走りましたとも

車庫に入れたはいいけど、突風に近い風と吹き付ける雹と
巻き上げられる埃とかゴミとか葉っぱとか・・・
嵐(?)が治まった後にあおちゃん見たら
ゴミ&埃だらけになってました(泣)
まあ・・・ボコボコになるよりはマシか・・・

こんな状態(涙)

あ゛?!

2 Comments »

引っ張り出したの誰?

「雨降るかもだから早めに家行ってくれば?」と
義妹が言うので、洗濯物取り込みに帰ったら
物入に入れてあった夏用の敷物が階段に。
・・・なぜこれがここにある?
まさかと思って二階に行ったら

ドーン!

うそでしょ・・・ 誰だよ開けたの・・・

パッカーン☆