Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

お昼の〝ご飯〟

2 Comments »

盛りすぎて焦げた。

新月サンがポーっとしていた日曜日。
「お昼は何が出てくるんでしょうか?」
熱があろうとも衰えぬ食欲(笑)
冷凍ご飯があったので、買い置きのスープ缶でドリア。
休みのお昼に〝米〟が出てくるのは珍しいから
新月サン目を丸くしてました。

 

3回目終了。

3 Comments »

まあまあ出た。

普段でも37℃出ると「頭がボーっとする」と言う
新月サン。
土曜日の朝注射してきた後、当日はそうでもなかった
ようですが、翌朝起きてきたら「腕が痛い・・・」
熱を測ったら写真の通り。
「一応解熱剤飲む・・・」と、ロキソニン飲んで
一日リビングで猫にまみれて過ごしてました。

熱が出た方が抗体価が高くなるらしいですが、
このくらいの温度ってどうなのかしら?

狙うのは?

2 Comments »

開花待ち?

まだぽつりぽつりしか咲いていない桜を
見つめているような位置に、ヒヨ。
沢山咲いたら美味しい蜜がいただけるもんね。

 

つくしんぼ。

2 Comments »

にょっ!

実家の庭によく生えてたなぁ。
=スギナとの闘い
母が親の仇のようにむしり取ってましたわ(笑)
地下茎残ってるといくらでも生えてくるからね。

父はつくしの卵とじが好きで、母に作らせてみたけど
思う味のモノは出て来なかったらしいです・・・

開花。

2 Comments »

咲いた♪

一週間前には蕾だった桜が咲きました。
一週間後は満開かしら・・・

木の下で写真撮ってたら通りすがりのおぢさまに
「咲いてる?」と聞かれて、写真の枝先を指さして
「この枝だけ咲いてますよ」と答えたら
「おー、これなら〝開花した〟って言えるねえ」と
返されました。
標準木に5~6輪花が開いたら開花宣言でしたっけ?

無事、完食。

2 Comments »

とある日のお昼ご飯。

赤くなった青いトマト(なんだそりゃ)
最後残っていたミディトマトサイズ10数個
スープに加工していただきました。
今年のトマトは赤くなっただけじゃなくて
ちゃんとトマト味がしました。
・・・なんでかな?

 

なんだかなぁ・・・

2 Comments »

あんよ履き替え。

「もうスキーは諦めた」と、タイヤ交換した週末。
倉庫から持ってきて(会社の駐車場で取り替えたので)
あおちゃんとサクシードのタイヤを替えはじめたら
ぽつりぽつり・・・
あおちゃんの交換済ませて、サクシードは後日・・・と
タイヤを仕舞に走り始めたらボトボトボト・・・
取りあえず履かせ終わった後でよかった(汗)

そして月曜日にサクシードもノーマルに履き替えた・・・のに。

なんなのよ今日の天気っ!

よっこらしょっと

ぷるぷるぷる・・・

2 Comments »

もうちょっと!

折角蕾がふくらんできたのになぁ、なによこの寒さ。
猫らがホットカーペットの上掛けに潜って
(変な表現だけど、カバーの下にいるんだもの)
出てきませんわ。

2月1日からの最高気温の合計が600℃に達すると
桜が開花するという説があるそうですが、
うちの辺りで計算したら今日時点で568.8℃。
あと2日~3日で開花・・・する???

見上げればそこに・・・

2 Comments »

ん?

近くにある〝ユリノキ通り〟という道を歩いていて
ふっと上を見たら電線に絡んだナニかが。
よく見たら、切られた街路樹の残り。
電線を巻き込んでしまっていたのか、ほったらかし。
このままという事はないでしょうから
そのうち取り除かれるとは思いますけども。

この場所を挟んで前後100mくらいの範囲の〝ユリノキ〟が
伐採された理由ってひょっとしたらこれ??

年輪がハッキリ判るくらいには太い。

来た来た。

4 Comments »

ちゃんと来た。

ワクチン接種券、3回目分が届きましたわ。
今度ばかりは別々の日に予約取った方が
イイんだろうかねぇ・・・
(二人で寝込んだら洒落にならん)

同い年の社員さんが来週、武田/モデルナのワクチンで
3回目打ってくるって言ってるから
その後の状態聞いてから予約取ろうかしら・・・