Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

惜しい(笑)

2 Comments »

もうちょっと。

枕元のランプ消そうと手を伸ばしたトコで
力尽きたらしいです。

・・・お疲れねぇ。

春風のばかぁ(泣)

2 Comments »

そりゃーもぉ丁寧に・・・

先日の喜多方往復で真っ白けになってしまった
あおちゃんの水洗い。
這いつくばって車体の下を洗ってた新月サンが
「車高が低いっ!」
と吠えておりましたが(笑)
・・・まぁ、のまちゃんと比べるとね・・・
そんな大変な思いして洗ったというのに
拭き上げるそばから舞い落ちるホコリ(涙)
春よねぇ・・・

なんてこったい

 

お約束・・・

2 Comments »

無論、購入したとも。

ラーメン食べた後、SSへ行く途中で見かけた酒蔵に帰り道寄りました。
「座敷から庭もご覧になれますよ」と売店のおねいさんが勧めてくれたので
ちょっとお邪魔して見学。
イイ感じに雪が積もってて素敵でしたわ。
あれこれ迷って、純米大吟醸の生原酒と純米吟醸の生原酒を購入。
敷地内で仕込み水汲めたので、持って行ったペットボトルで数本お持ち帰り。
さ、ご飯炊こーっと♪

寒くて鯉も動かないわ。

・・・ラーメン食べに来たのでは?

2 Comments »

新月サンが「ラーメンが食べたい」と言うのでドライブ。
磐越道の何個目かのトンネル抜けたらいきなり雪景色でしたわ。
「きゃっほー♪」とはしゃぐ新月サン。
・・・辺りが真っ白で雪降ってるなか走るのなんて何年振り??
SNOW MODE堪能してましたわ。

喜多方行って目に留まったお店に入ったら、お店のおばちゃんが
テーブルの上に乗って固まってましたよ。
(蛍光灯交換するのでカバー外したら戻せなくなったらしい)
なかなか上手く出来ないでいたので、見かねた新月サンが代わりに付けてあげました。

新月サンは普通にラーメン。私は〝当店名物です〟というPOPに釣られて炒めそば。
ミニチャーシュー丼も頼んだら「さっき手伝ってもらったから」と
普通サイズのチャーシュー丼が出てきてビックリ。
ま、二人で分けたらぺろりですが(笑)

これなら〝朝らー〟いけるかも。

変わったの頼んでみた。

普通サイズがいらっしゃった。

絶対小人さん入ってるでしょ?

2 Comments »

なんね、その後ろ足・・・

暗くなってから帰り着いてリビングの灯りつけたら
目に飛び込んできたのは、はなのセクシーな後ろ足(笑)

・・・ルノアールの裸婦像にこんなポーズなかったっけ???

にゃんにゃにゃ~ん

2 Comments »

あな珍しや・・・

カルディで毎年販売してる〝猫の日バッグ〟
いつも忘れて買いそびれるのに、今年は珍しく
早くに気が付いて抽選の予約入れてみたら・・・ば
2種類とも当選してました(驚)
引き取りに行ってきます・・・

猫グッズー?そんなに持ってませんよぉと言ったのは
ドコの誰だよ(笑)

笑福。

2 Comments »

招き猫である。

ブルー一色とか白無地とかの不織布マスクにも
飽きたのでナンかないかなーとネットのぞいてたら
見つけた猫柄(笑)
ホントは肉球🐾柄のが欲しかったんだけど・・・
どのショップ見ても〝入荷未定〟になってて、
じゃあ違うのと探してたら出てきた招き猫。
目出度そうじゃない?

 

ぎゃーっ!

2 Comments »

痛くはないんだけど。

なんちゅートコロが割れンのよ、アタシの爪。
電気付ければいいのに面倒くさがって薄暗い中
物入れに手突っ込んだら下がり壁にぶち当てた親指。
あと3mm上だったら切りようもあったのに・・・
取りあえず瞬着垂らしてマニキュアのトップコートは
塗ったけど(そんなモン持ってたんだよ)
切れるまで伸びるのに何日掛かるやら(泣)

鳥に食われて丸坊主。

鳥に食われて丸坊主。 はコメントを受け付けていません

わずか1日かそこいら・・・

この前の連休に買い物に行ったホームセンターで
新月サンが「エンドウ豆だ♪」とルンルン(死語)で買ってきた苗。
月曜日の朝にはすっかり無くなってましたわ。
犯人はヒヨドリか?ムクドリか??
取りあえずレンジフード用のフィルターでぐるりと囲ってみたけど。
・・・スキマから潜られたら意味ないなぁ・・・

さて、効果の程は・・・?

 

青いトマト、その又その後。

2 Comments »

成功したようです。

あの後また何個か赤くなったので、
(今度は幸い腐ったのは出なかった)
冷蔵庫に残ってた鶏肉を煮込んでみました。
オリーブオイルとニンニクで焦げ目つくくらい
焼いた後にぶつ切りにしたトマトを投入して
20分ほどとろ火で放置。
いい具合に味がしみて美味しく出来たわ。
(二度と同じ味では作れないけどね)