ぽかぽか~
ガラス越しに日向ぼっこちゅう。 ホットカーペットよりもお日様の方が 温かい模様。 ・・・それにしてもいち君ってば ちょっとセクシーでないかい?
でーん・・・
常々「大きさが分かる何かを置いて撮れ」 と、新月サンが言うので BOXティッシュ置いて撮ったでんがこちらです。 同じ構図ではなも。比べると太さが・・・(汗)
これでもはなにしては長い方。
今年も2本。
シンビジウムが今年も咲きました。 バルブばっかりモリモリに増えちゃって 鉢がぱつぱつになってきたんだけど 今年は植え替えしてやらんとダメかしら。
こんもりと野菜。
予想通り、二人で筋肉痛(爆) それに加えて新月サンは先日の出張で 痛めた前腕部の筋、更に痛めたっていう。 (スキーの板持って悪化させた) 疲労回復にアミノ酸❤ というワケで味噌ラーメン食べに出掛けた日曜日。 新月サンは野菜もタップリ。 で、腕はまだまだ痛いそうです・・・
玉子好きー♪
天気わるーっ。
正月休みに滑りに行くはずが、どこもかしこも 〝一部滑走可〟とか〝一部滑走不可〟とかで ご一緒する予定の新月サンのお友達からも 「雪少ないし、止めとくか」と言われたので 日延べになり、2週間遅れで滑ってきました。 日曜日は朝から荒天だったようなので 土曜日に行っておいて良かったわ。
光の加減でつやっつや。
なぜ並ぶ? 最初でんが居て、いちが来て、その後はな。 新月サンが 「大・中・小・・・大・小・小かな?」と 笑ってました。 ずっとこのままかと言うとそんな事はなくて 棚の上とかテレビの横とか、思い思いに 散らばっていきました。
これでもか!の猫柄。
新月サンのガーゼケットがボロボロになってきたので 新しいのを探していたところ見つけたのがコレ。 だって無地じゃつまらないじゃーん(笑) 無論、私が使ってるのも猫柄であります。
鯖~♪
新月サンの出張先は近江国でございました。 2020年の6月にも行きましたです。 その時も鯖寿司買ってきてくれたんですが 今回もお願いして買ってきてもらいました。 前回は焼鯖。今回は昆布締めのタイプ。 ご飯ぎっちり詰まってて食べ応えあったわー。 そして、関西限定になったカールを2種類。 カレーが無くなってて、新月サンちょっとショック受けてました。
きゃ冬仕様っぽい。
土曜日に降った雪で、冬っぽい感じになったあおちゃんですが。 新月サンは急遽こんな景色のトコへ出張しました。 心情的にはあおちゃんで行きたかったそうです・・・ (250kgの荷物積んだから、乗って行ったのは営業車ですけどね)
寒々しいったら・・・
すんごい待った。
新月サンの厄払いで佐野へ。 お昼を過ぎた辺りに着いたので先にご飯を食べようと、 ラーメン屋さん探してウロウロ。 プリントアウトしたラーメンマップには載ってなかった 新しめのお店に決めて待ちの列に並びました・・・が。 店内に入るまで小一時間。 注文してから出てくるまで30分以上。 ・・・美味しかったけどね。 もう一度行くかと聞かれたら、微妙。