Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

最初と最後。

2 Comments »

採りたてピチピチ☆

雹で葉が穴だらけになっちゃったキュウリ、
最初の一本収穫しました。
そしてサヤエンドウは最後の収穫。
今年は何となく沢山採れたような?
鳥に丸坊主にされたのに、よく頑張ったわ。

 

おかげさまで100を越えました

おかげさまで100を越えました はコメントを受け付けていません

エスクード誕生35周年のふりをしたESCLEV20周年という阿漕な企画Tシャツのオーダーが、おかげさまで100枚を越えました。オーダー受付は今月いっぱい続けまして、いよいよ制作実行に移らせていただくことができます。

お申し込みがまだの方はお早めにご連絡ください。

ちょっと早かったかも?

2 Comments »

けっこう赤いんだけどね。

行ける時に行かないと、食いっぱぐれる旬の味。
〝お取り寄せ〟とか手はあるけどね。
事前に観光案内とか検索してみたら
「サクランボ狩りは6月18日までに開園します」
という観光農園多数。
まあ、買いに行くだけだから売ってはいるよね?
と若干の不安を抱きながら山形へ。
開いてるところとまだやってないところが混在してて
開いてるお店は結構混んでました。
たまたま、お昼食べに寄ったお蕎麦屋さんのすぐ横で
サクランボ売ってて、即買いましたわ(笑)

お昼に食べた、げそ天板そば。

 

発掘された1個

発掘された1個 はコメントを受け付けていません

賞味期限が切れてました。

誰が買ってきたのかは定かでありませんが、美味しいうちに食えっての。

何かあったのか???

2 Comments »

そりゃもー丹念に・・・

「さくらんぼが食べたい!」と
新月サンに山形連れて行ってもらいました。
(「自分で行けよ」とは言われなかった(笑))
取引先にも持って行きたいと新月サンが言うので
パックがいっぱい入った箱を購入。
持って帰ったら目の色変えて匂い嗅ぎまくる はな。
はなだけじゃなくてゆきも。いちなんて箱に乗って
匂い嗅いでました。
まあ確かに嗅いだこと無い匂いだとは思うけど・・・
(箱買いなんてしないし)

興味津々。

ボツだこんなの

ボツだこんなの はコメントを受け付けていません

SSSレイドの仕込みを日常の心がけにしていると、ふと思いつて新機軸を組み入れたがるわけですよ。

常々やってみたい「自分(自車)が映り込む窓や壁面」なんですが、ここで冷静さを保たないと「ふざけんじゃねーっ」と怒られる結果を招くので、やっぱりこんなのはボツです。どこだかわかる人、います?

電脳コイルな風景

電脳コイルな風景 はコメントを受け付けていません

配膳ロボットと出会うのは2度目ですが、モニターがネコ型で「にゃあ言葉」でしゃべります。顔の表情が何パターンかに変化するのは、在りし日のフォンブレイバーにもつながります。

でもこの無機質な移動は、電脳コイルの世界っぽいなあと期待していたら、僕のテーブルにはホールスタッフさんが配膳に現れましたよ。

梅雨の合間に・・・

2 Comments »

移植ちう

会社のサツキ刈込しました。
良かった、雨降らなくて。
暫く前に新月サンが貰って来た盆栽を
枯れてしまった株と入替。
いいのか?こんな扱いで(貰った盆栽)

笑ってよ僕のために♪

2 Comments »

錆穴がふさがれ、運転席のドアが修理されて快適になったと思えば、普段使わないから気づきもしなかった「右後方窓が開かない」件・・・

前席側中央部のスイッチからもドア付属のスイッチからも反応なし。閉まらないよりはましだけど、さてこれは電気の問題なのか機械の故障なのか・・・

ふらふらしてるから?

2 Comments »

またしても駐車場(笑)

あおちゃんに乗り始めてそろそろ11ヶ月。
そのうち丸々ひと月は入院してたので
走ったのは実質10ヶ月ですけど。
10ヶ月で14,000kmかー。
一年だと・・・のまちゃん越えるな・・・

登録が6月なので、来週1年点検行ってきます。