Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

大きな樅の木の下でー。

2 Comments »

美味しそうー♪

久しぶりのつくばーど。
新月サンが張り切って拵えたカレーを
抱えて参加しました。
(今回私は何もしてない・・・)
家にある市販のスパイス10数種類に、
今回買い足した〝ハバネロパウダー〟
どんだけ辛くするつもりかと
ちょっと不安が過りましたが(笑)

よそんちのカレーなんてそうそう食べる機会ないので
結構楽しみにしてました。
3種類それぞれに個性があって美味しかった~❤
温かいポトフも冷えた身体に染み渡りましたわ。
今回も楽しい時間をありがとうございました。

食後の歓談。

 

・・・誰が開けたの???

2 Comments »

ガターン!

雨降ってるから下の和室に洗濯物干して
出勤したのですが。
帰宅したら間の襖が10cmくらい開いてて・・・
「?」と思いながら開けたらこの惨状。
安定悪いプラスチックワゴンだから
すぐひっくり返るんだけどね。
閉めて出掛けたはずの襖を誰が開けたのか謎。

 

薄明光線

2 Comments »

ちょっと幻想的。

信号待ちの跨線橋にて、西側の空がキレイだったので
撮ってみた一枚。
天使の梯子とか天使の階段とか言われますわね。
なかなか『あっ!』って思った時に
タイミングよく撮れる事も少ないので、
シャッターチャンスは逃すまじ。

 

判っちゃいるけど、この差・・・

2 Comments »

・・・デカい・・・

いちがキュッとなってるのを差し引いても
世間一般的にはでん助が大きいんでしょうねぇ。
まあ、デブだろうとデカかろうと健康体なら結構です。

 

ひみちゅきち♪

2 Comments »

得意気(笑)

ミミまったりちう。
お茶がまだ入ってる段ボールに潜り込んでます。
この前にはチャチャも入っていたらしい・・・

もうすっかり普通の猫だねぇ。

 

ぴっかぴか☆

2 Comments »

新品同様。

修理に出していた指輪が戻ってきました。

剝げてしまったメッキも再処理して頂き
どこが割れていたのか、もう判らない程。
今度はもう少し丁寧に扱おうかと・・・

 

返り咲き。

2 Comments »

これから寒くなるのだが?

まあ、植物もおかしくなるよねぇ。
11月になったというのに、夏日・・・
10輪くらい咲いてますけど
さすがに実は生るまい。

 

病人なのにー・・・

2 Comments »

占拠された新月サンの布団(と枕)

さすがに四日目ともなると、寝てるのも
苦痛にはなるみたいだけどね。
しかも、気温が高い上によく陽が当たるので
暑くて寝てられないという(笑)
そしてホカホカの布団は猫専用。
新月サンはリビングに居ります。

 

油断も隙も・・・

2 Comments »

・・・出てくれます?

穿かないタイツとか捨てようと思って
引き出しを抜いてる間にまったりされた・・・
ほんっとに猫って目ざといよねぇ。
仕方ないので飽きるまでこのままでした。

 

ブッシャーーー

2 Comments »

大洪水・・・

先週、会社裏の空き家を解体工事してて
建屋はバラシ終えたし基礎もほどほど破砕したし。
後は均すだけねーなんて義妹と話してたら
甥っ子がパタパタやってきて
「水道管割っちゃったってー!」
「はぁ?!」
まあ後で聞いた話では早い時間からチョロチョロと
漏れてたらしいんですけどね・・・
結局、水道課がやって来て工事屋さん共々
作業し終えたのは午後11時頃だったとか。
解体した方の家と義弟が住んでいる家の水道管が
どういう訳か本管からの引込みを共有してたらしく
終わるまでトイレにも入れなかったそうです。