山茶花が咲いてます。 この下に植わってるドウダンツツジが 真っ赤で綺麗。 白と赤の対比が良いわ。
ここからが(先週の)解決編です
12月 2nd, 2022 Posted in 06美味しいことは最高だ
12月, 02 2022
ここからが(先週の)解決編です はコメントを受け付けていません
誰も回答を寄せてくれなかった「今週の問題 て、毎週出してねーだろっ」でしたが、たぶん「知らなかったの雷蔵だけだろう」というくらい有名なお店だったのかもしれません。
木更津市の住宅街にある「源七」さんは、この暖簾を目視確認しなかったら通り過ぎていました。ゆるい下り坂の向こうに東京湾なんか見えちゃってる前方注視したい場所です。
なんで目に留まったかと言えば、手前のT字路で自分だけ信号待ちすることになり、ゆるゆると走り出すことができたからでした。やー、こりゃどう見たって居酒屋じゃないのか? 昼だけ暖簾が違うのか? と、そろっと軒先に入り込んだのです。
店内は先週の記事の通りでカウンター6席、小上がりに4人掛けテーブル4席の、やっぱり居酒屋かラーメン屋という構成ですが、伺ったところ前者だったそうで、6年前からパスタ専門になったとか。
ランチでお勧めと言われた豚生姜焼きと温野菜の塩コショウ系をいただきました。噂ではアジフライも食えるようです。最初、僕は居酒屋でもラーメン屋でもなく、とんかつ店? と思い込んだのですが、入り口のフロアマットとグラス用コースターに描かれている豚マークはお店のマスコットの源七郎さんだそうです。テイクアウトもできるうえ、パスタソースだけでも買い付けられるというのは面白く、いただいた料理もうまかった。リピート確定です。
再々度購入の運び・・・
12月 1st, 2022 Posted in 03風花通信
12月, 01 2022
抗えない季節になったんだってば
12月 1st, 2022 Posted in 04羅須軽党参ル
12月, 01 2022
BLACKFRIDAYに釣られた
11月 30th, 2022 Posted in 05toys hanger
11月, 30 2022
11月, 29 2022
あ・・・「ぶった」というのは、うちの方の「打った」の訛りです。参考事例。
で、その後平熱だったのものが35.3℃に下がるって、やっぱり代謝が落ちているんでしょうか。
それより今年度内は無料で国が接種代金出してくれるわけですが、来年早々六度目の案内があるのか?
これでもカレーうどん。
11月 28th, 2022 Posted in 03風花通信, 06美味しいことは最高だ
11月, 28 2022
抗えない季節になりました
11月 28th, 2022 Posted in 06美味しいことは最高だ
11月, 28 2022
抗えない季節になりました はコメントを受け付けていません
フィガロの昨今 011
11月 27th, 2022 Posted in 01つくばーど®
11月, 27 2022
フィガロの昨今 011 はコメントを受け付けていません










