Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

向きがおかしい。

2 Comments »

何個目かの〝みのりくん〟

イチゴって、こんなにシャッキリ上向いて生りましたっけ???
もう後は赤くなるだけってくらいの大きさなんですけど・・・
真っ赤になる頃には下に降りてくるって事は、まだ軽いのか!
(そんなんあるかい?!)

まだ届きませんが

まだ届きませんが はコメントを受け付けていません

地球帰還まで3000キロを下回りました。だけど、月軌道まで行って戻ってきて地球の静止衛星軌道にたどり着いたのが去年の6月ですから、大気圏再突入を1年もかけてやる羽目になっております。

こりゃ忘れ去られても仕方ないよねえ。と思ったけど、まず世間の関心事でもないですね。

だってしょうがないじゃない。

2 Comments »

ポチっ☆とな

webで無料の漫画を読んでたら、続きが気になってしまい・・・
ポチポチポチっとやってしまいました(笑)
こんなん読むトシでもないんだけどねぇ。

・・・そういや好きな漫画家さんがまた一人お亡くなりになられた(涙)

こんな猫欲しい♥

こうなったら・・・!

こうなったら・・・! はコメントを受け付けていません

もうあとがない大ピンチ!

青年はきりっと宙をにらみ、懐から赤い物体を取り出す。

うちは当時(今もか)貧乏だったから、まだカラーテレビがなかったため「赤くなかった」んですが、えっ?と驚いて画面にかぶりつこうとしたのです。

 

唐突にこのシーンが見たくなって、ソフトを買ってしまいましたよ。

誰だよこんな脚本で撮ったのはと、最初に調べたのは高校生になってからでしたが、若槻文三さんと金城哲夫さんの合作で、監督が満田かずほさんだった。今だと、誰だったんだろうこんなこと提案したのは。って思っちゃいます。

 

ある意味婆にゃんずの遺産。

2 Comments »

最後の商品。

会員登録して、バーコード送ってポイント貯めると商品と交換できるというキャンペーンがあったので
せっせと貯めてました。
去年の年末でポイント登録が最後だっていうんで、慌てて台紙に貼って点数計算して応募しました。
それが昨日届きました。

それにしても婆にゃず、若い頃にはこんな高級缶詰(モンプチは高い(笑))食わせてもらえませんでしたわよ。
婆になってから食べムラが酷くて、少しでも食べるきっかけになればいいやとトッピングし始めたのが最初。
そしてチビずはトッピングがあるのが当たり前。
・・・下に行くほど甘々になるかーちゃんであった(笑)

お前らいい加減にしろよ?

お前らいい加減にしろよ? はコメントを受け付けていません

それほどにポンコツなんだよ、と言われればそれまでなんですが・・・

エアコンが動きません冷えません

さーガスが抜けただけなのか、それともコンプレッサーがご臨終なのか・・・

夕飯と言うよりは・・・

2 Comments »

紛う事無く・・・〝つまみ〟

どぉ見てもワインのお供だよっ!
実際、そうなったし(笑)

休み前のメニューでーす。

行くも帰るも別れては

2 Comments »

そもそも福岡に行くことができず中止となったTDAに代わる練習走行会も見学できず、帰路に「知るも知らぬも」の「逢坂の関」へ立ち寄るなんてこともできなくなったのです。

恋の浦の施設自体も、イベント自粛状態で経営危機だそうです。といって、だから競技やりましょうっとも言えないもどかしさです。

 

どげんすっとねーっ⁉

2 Comments »

せっかく福岡に行くつもりだったので、先月からこっちで毎週日曜日の放送が始まっている「ドゲンジャーズ」を現地で視聴できるし現物を見られるかもしれないぜとほくそえんでいたのですが・・・・

結局行けなかったし!

まあその分はネット配信で見ればいいんだけどさ。

遠い南の珊瑚礁

2 Comments »

まで行ってしまうと行き過ぎるのでもうちょっと手前になりますが・・・というか南って決めつけちゃっていいのかこの場合?

百里のRF4Eたちが退役してしまったので、別の便で福岡まで参りますぜ・・・

と、はったりをかまそうとしたら、

 

福岡便しばらく運休っ!

新幹線で行けって?

東京駅まで2時間かけて出て、そこから博多までなんてそれどんな拷問? ちなみにTDAも開催中止ですよ。

ついでにスマホ個体のメール送受信トラブル発生で、現在ケータイではメールを受発信できない自分・・・