つくばーど®の行事開催で、久しくできなかった林道ツーリングと仲間たちとの懇談が実現し、復帰したBLUEらすかるも同日82万キロを刻むことができ、今年最後の満月もこの日という、良いこと詰め合わせな日曜日でした。
にもかかわらず、なんだよこの有様。いきなり四駆に入りませんよ。危うく登攀途中の凍結左コーナーでスリップして動けなくなるところでしたよ。
トランスファーの切り替えに手ごたえが無かったことに「あれっ?」と思った瞬間、もう凍結路面を踏みつけていました。あとで点検したらばアクチュエータ部分のホースが外れていたというか、接続できていなかったのが原因でした。オーバーホールに出して、そんなことになって戻ってきているとは思いもしなかったのですが、試走とツーリングを一緒にやっちゃだめだよね。と猛省しているところへ幌車までもどうしたことか?
「フロントグラスに跳ね石の傷ができてますよ」
ななな・・・なんですとーっ!?
もうこいつら、年の瀬ぎりぎりまで主治医を泣かせることになってます。満月と言っても今年最少のマイクロムーンだったから、ご利益薄かった・・・















