最近鳴りを潜めている新帝国WANIですが、こちらもよせばいいのに御用聞きなんかしちゃいましたところ、
これからの計画としては、ミカン型の波動コアを爆装した2号で桶川・春日部・小美玉・岩間を強襲し、蓮田さんのコドモリバースシステムで増幅暴走させることによって、全人類を中二病にしてやるわい。
やはり、愛が必要なのだ。大いなる愛、がな。
という返信が雷撃の速度で戻ってきました。やっぱりだ。文面から察するに、宇宙戦艦ヤマト2002の新章が公開されたから、それ観に行って英気を養っているようです。
しかしこちらの調査によれば、「働かせ方」改革の渦中に陥れられたDr.ワニは戦闘員の有給消化の肩代わりで、自らは全く動けないといううわさもあり、この襲撃計画がいつ実行できるのかも定かではないと・・・
いや待て? こっちが不在の平日に奇襲をかけてくる気じゃないだろうな?
うーん、やりかねない。
さらには密かにお嬢たちを特訓して、単独遠出ができるまでにスキルアップを遂げさせているのかもしれない。
ぬぬぬ・・・ありえないことではない。
だけどどうせなら仙台まで来てもらって、作戦室から物資搬出するのを手伝ってほしいんだよなあ。来年の1月下旬でいいから。














取引先の女の子たちと食事をする機会があり、「雷蔵さんはLINEやってませんか?」と問われたものの、LINEどころかスマートフォン使い始めてまだ10日くらいだもん、と、自慢にもならない受け答えしかできなかったことはさておき(置くのか)
そしてやっぱり「新世紀エヴァンゲリオン」なんかも出てきて、なんでロボットアニメばかりなんだ? あなたの世代なら「おジャ魔女どれみ」とか「レジェンズ」とか来てなかったのか? と思ったんだけれどそれは口には出さずにモビルスーツとバトロイド談義になってしまう、なんだか「こんなんでいいのか?」な居酒屋の宵の口。もう一人のお嬢さんなどは「作画監督で見る作品決める」というさらに高尚な話題を振ってきます。おぢさん、どこまで太刀打ちできるかかなりきわどい。
炎上・・・というのではありませんが火に油を注ぐ結果に。でもまあ何かの拍子で、偶然にも部下と彼女との共通の推しヒーローがウルトラマンエース(だから・・・あんたらいくつなんだよ。なんで南夕子降板の真相で盛り上がるんだよ)だということが判明し、辛くも話題が横へそれてくれました。