以前、EssoだったかMobileだかで使っていたことがあるけれど、このパーツ自体が嵩張るため、まあ思ったより便利じゃない。
そんなことより、こんな道化師に成り下がってしまったのは、やっぱり遡れば「あの漫画家のアニパロ」だよなあ。
「キッチンカフェ・ハカランダ」は、物語の進行上、店主の弟が預かる「白井農場」の非常に近所という設定なのですが、実際には150キロくらい離れた街にそれぞれ展開しています。
ま、それはそれとして、「仮面ライダージオウ」にも「剣編」で登場したばかりなので思い出された人もいましょうが、ここには「仮面ライダー剣」本編のとき、「仮面ライダーカリス」こと相川始が下宿していました。
ところがです。あのカレーの店同様、なぜか店内にはカリスではなくジャックフォームの剣と、まあ居ても「なんか居ちゃうのねー」と思われそうなウォズが護りを固めておりましたよ。
しかしこの仮面ライダーウォズが「白ウォズライダー」だったら、店主の娘をアナザーライダーに仕立ててしまったという居ても不思議はない因縁が・・・
世間ではいいように言われていますが、こうして出くわした時のなんともな後ろ姿には、正直見とれてしまうのです。
うーん・・・あのとき強硬策で買っちゃえば良かったかなあ。
あー、5月以来なので(しかもカブ乗ってたし)忘れられているかもしらんから前もって言っておくが、わしは新帝国WANIを率いるDr.ワニぢゃ。蓮田さんというのは新帝国が誇る軽機動マシン、ハスラーのことぢゃ。いやなに、いつものサイドキック2号のステアリングが重くてたまらんので、楽な・・・
見たかつくばーどの諸君。ライゾーめが不在となった東北侵略などこれこの通り、朝飯前で攻略できるのぢゃ。しかし種山高原星座の森の献立の少ない料理店め、噂の特製ラーメン「銀河鉄道の夜」を食ってやろうと思えば、スープにわしの苦手な○○○○を混入させておるではないか!
やむを得ぬ。朝飯前に攻略したから腹も減っておる。ここはひとつ、ライゾーめさえその正体を知らぬであろう「星座の森そば」を本邦初公開してやるわ。
どうぢゃ、この期待を裏切らぬしつらえ。なになに? 味はどうかぢゃと? そんなことは自ら星座の森の献立の少ない料理店に赴いて注文するのぢゃ。ひとまずわしは正座していただいてきたぞよ。
種山高原は203高地ではないっ(笑)
と突っ込みを一応入れておきますが、和邇さん一昨日は脇目も振らずに岩手県まで北上しており、昨日は須賀川まで南下する計画だったようです。
なんで須賀川かって言えば、やはり市民交流センター内の円谷英二ミュージアムを攻略するつもりだったのでしょう。
あそこ、火曜日は休館ですけどね。
この後の動向から目が離せません。